酸素透過率が高いコンタクトランキング

酸素のイメージ
  • おすすめコンタクトコラム
  • コンタクトを選ぶ基準の一つに、「酸素透過率」があります。酸素透過率は目の健康を気にする上では非常に重要で、酸素透過率を重視した商品も増えてきました。

    今回は、純粋に酸素透過率が高い順にコンタクトをランキング化。酸素透過率を基準としたコンタクト選びにお役立てください。

    酸素透過率が高いと何がいい?

    酸素透過率とは、その名の通り、コンタクトがどれだけの酸素を通すことができるのかを示した値です。角膜は血管が通っていない臓器なので、必要な酸素は空気中から涙に溶け込ませて取り入れています。

    しかし、コンタクトがあると、空気中と角膜の間に壁ができ、うまく酸素を取り入れることができなくなります。

    目の酸素不足は、目の疲れやすさを招くだけでなく、充血などのトラブルに発展する場合もあるので注意が必要です。

    酸素透過率が高いと、目にしっかりと酸素を届けることができるため、目が疲れにくくなり、目の健康を守ることにも繋がります。

    酸素透過率が高いコンタクトの特徴

    シリコーンハイドロゲル素材を使用している

    シリコーンハイドロゲル素材は、新しいコンタクトの素材として現在注目を集めています。シリコーンハイドロゲル素材を使ったコンタクトは、レンズそのものが酸素を通すことができるため、目に十分な酸素を届けることができるのです。

    価格が高め

    シリコーンハイドロゲル素材はまだ新しい素材のため、使用されたコンタクトは少し価格が高めです。

    また、シリコーンハイドロゲル素材を使用したコンタクトは、ハイスペックコンタクトと呼ばれることもあり、機能性の高さから、製造に手間がかかり、価格が高くなる傾向があるようです。

    酸素透過率が高いコンタクトに見られる傾向は上記2つです。他には、一般的なコンタクトと違いはなく、ワンデー、2ウィークそれぞれ酸素透過率が高いコンタクトは存在しています。

    それでは、酸素透過率が高いコンタクトを高い順にランキング形式で紹介して行きます。

    酸素透過率が高いコンタクトランキング

    1位WAVE 【酸素透過率166】WAVEワンデー UV Premium
    WAVEワンデー UV Premium

    こちらは瞳を思って改良された、シリコーン素材を使用したコンタクトです。酸素透過率が非常に高く、ワンデーの中ではずば抜けています。
    網目状になっている特殊構造のレンズが水分を逃がさず、終日潤いを守ってくれます。

    価格: 1,890円(税込)

    商品名 WAVEワンデー UV Premium
    レンズタイプ 近視/クリアレンズ
    装用サイクル 1日使い捨てタイプ
    内容量 30枚入り
    価格 1,890円(税込)
    BC(ベースカーブ) 8.8mm
    DIA(直径) 14.1mm
    PWR/D(度数) -0.50~-10.00
    含水率 47%
    中心厚(厚さ) 0.08mm
    酸素透過係数(DK値) 133
    酸素透過率(DK/t値) 166
    ソフトコンタクトレンズ分類 グループⅠ
    その他 UVカット機能あり

    10月調査時点の情報になります

    2位ボシュロム【酸素透過率 163】ボシュロム アクアロックス
    ボシュロム アクアロックス

    酸素透過率と形状安定性、柔らかさを実現する3種のシリコーンを合わせたコンタクトです。親水性成分PVPをレンズ包み込むことで、レンズの保水力がアップ。16時間レンズをうるおわせて快適なつけ心地を実現します。

    価格:3,500円(税込)

    商品名 ボシュロム アクアロックス
    レンズタイプ 近視/クリアレンズ
    装用サイクル 2週間使い捨てタイプ
    内容量 6枚入り
    価格 3,500円(税込)
    BC(ベースカーブ) 8.7mm
    DIA(直径) 14.2mm
    PWR/D(度数) 【0.25Dステップ】
    +3.00D~+0.25D

    【0.25Dステップ】
    -0.25D~-6.00D

    【0.50Dステップ】
    -6.50D~-12.00D

    含水率 46%
    中心厚(厚さ) 0.07mm(-3.00D)
    酸素透過係数(DK値) 114
    酸素透過率(DK/t値) 163

    10月調査時点の情報になります

    3位メニコン【酸素透過率 161】2weekメニコンプレミオ
     2WEEKメニコン プレミオ

    分子レベルで開発された、快適性能分子をレンズに組み込んでいます。1日中レンズがうるおい、最終日まで快適に過ごすことが可能です。レンズ周辺の厚みが均一になる薄型設計なので、違和感が少なく、装用感も抜群です。

    価格: 2,246円(税込)

    商品名 2WEEKメニコンプレミオ
    レンズタイプ 近視用/クリアレンズ
    装用サイクル 二週間使い捨てタイプ
    内容量 6枚入り
    価格 2,246円(税込)
    BC(ベースカーブ) 8.30mm / 8.60mm
    DIA(直径) 14.0mm
    PWR/D(度数) -0.25~-6.00(0.25Dステップ)
    -6.50~-13.00(0.50Dステップ)
    含水率 40%
    酸素透過係数(DK値) 129
    酸素透過率(DK/t値) 161

    10月調査時点の情報になります

    4位メニコン【酸素透過率 160】バイオフィニティ
    バイオフィニティ(クーパービジョン)

    レンズにうるおいベールがまとうことで、様々な汚れの付着を軽減。化粧汚れなどが付着しても普段のケアで簡単に落とすことができます。レンズ素材そのものがうるおいを引き寄せるため、うるおいが長続き、快適な装用感を得られます。

    価格: 2,500円(税込)

    商品名 バイオフィニティ®
    レンズタイプ 近視用/クリアレンズ
    装用サイクル 二週間使い捨てタイプ
    内容量 6枚入り
    価格 2,800円(税込)
    BC(ベースカーブ) 8.6mm
    DIA(直径) 14.0mm
    PWR/D(度数) -0.25 ~ -6.00(0.25Dステップ)
    -6.50 ~ -12.00(0.50Dステップ)
    含水率 48%
    中心厚(厚さ) 0.08mm(-3.00Dの場合)
    酸素透過係数(DK値) 128
    酸素透過率(DK/t値) 160(-3.00Dの場合)
    ソフトコンタクトレンズ分類 グループI
    素材名 comfilcon A

    10月調査時点の情報になります

    5位アルコン【酸素透過率 156】デイリーズ トータル ワン®
    デイリーズ トータル ワン®

    涙液に含まれている成分を配合し、さらに目に馴染んで涙の蒸発を防いでくれる技術によって、長時間つけていてもうるおいが長続きします。また、レンズ表面とコア部分では、含水率が異なるため、扱いやすさと快適なを両立しています。

    価格:3,270円(税込)

    商品名 デイリーズ トータル ワン®
    レンズタイプ 近視/クリアレンズ
    装用サイクル 1日使い捨てタイプ
    内容量 30枚入り
    価格 3,270円(税込)
    BC(ベースカーブ) 8.5mm/8.8mm
    DIA(直径) 14.1mm
    PWR/D(度数) -0.50~-6.00(0.25ステップ)
    -6.50~-12.00(0.50ステップ)
    含水率 33% 
    中心厚(厚さ) 0.09mm(-3.00Dの場合)
    酸素透過率(DK値) 140
    酸素透過率(DK/t値) 156(-3.00Dの場合)
    ソフトコンタクトレンズ分類 グループⅠ
    素材名 TRIS、DMA、PDMS-C
    その他 その他

    10月調査時点の情報になります

    高い酸素透過率で目の健康を守る

    今回は、酸素透過率の高い順にコンタクトを紹介してきました。酸素透過率は、目の健康を守るためには、特に重視したいポイントです。

    ぜひ、今回のランキングを参考に、今お使いのコンタクトを見直してみてはいかがでしょうか。

    Q&A

    Q.酸素透過率とは何ですか?

    A.コンタクトがどれだけ酸素を通すことができるのかを示した数値です。高ければ高いほど、たくさんの酸素を目に届けることができます。

    Q.酸素透過率はどこで確認できますか?

    A.使っているコンタクトの公式ホームページに記載しています。


コンタクト通販ランキング編集部
コンタクト通販ランキング編集部
様々なコンタクト通販サイト、コンタクト商品の価格や性能をランキングなどを中心にわかりやすく紹介しています。
編集部全員コンタクト使用歴は10年以上。
編集長イチオシのコンタクトは「デイリーズトータルワン」。